今が旬!?餅入り最中 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 餅入り最中についての速報
六花亭 ひとつ鍋 (6個入)[北海道お土産]fs04gmのレビューは!?
40代 男性さん
父の道東出張土産の定番でしたが、今はネットで買えます。ありがたや。
40代 女性さん
皮が香ばしく、餡もこくがあり、中におもちのようなものが入っています。1つで食べ応えがあり、3種類あるので、3回、楽しめます。
年齢不詳さん
六花亭に和菓子があるなんて! と思い購入してみまし。 お餅が入っていて、美味しかったです。
60代 男性さん
可愛いお鍋の形をした最中です。こちらも昔からの商品ですが変わらず美味しいです。あんの中に小さなお餅が2個入って白あん、こしあん、つぶあんの3種類が1箱になっています。私は白あんが好みです。
50代 女性さん
お盆と正月に手土産として購入しています。セットで渡しています。最中の好きな人におすすめです。三種類の味が楽しめます。
40代 男性さん
ひとつ鍋とも六花亭ともおみやげ探検隊とも関係ないけどさ、商品を使う人の項目、もっと種類が欲しいよね、、、 買ったバイク(20年ほど前の中古)が止まってしまい、近所のお店前に止めて来てしまったので、後ほどお詫びに行ったときの贈答品に使いました。 って、考えてみたら、近所でも贈答用のお菓子は売ってるんだけど、これだと千円切っちゃうしね。でも大抵の人はひとつ鍋自体を知らないしね^^;セコイ あ、自分で食べても美味しいんですよ、って言うか、一箱は自分で食べました。
50代 男性さん
大変喜んで、頂いたので味も、何度も食べたので間違いない
年齢不詳さん
お土産の品を選んでいるうちに、祖母が帯広に行った帰りに買ってきてくれた、最中を発見。「開墾のはじめは、豚とひとつ鍋」の依田先生の言葉も思い出しました。美味しいです。
50代 女性さん
祖父母への年賀の使いました。六花亭のお菓子は本当にどれもおいしいですね。もちろん、喜んでもらいました。
年齢不詳さん
修学旅行のお土産として、叔父・叔母に購入。 六花亭商品なのに和風なので好評でした。