あなたの知らない蜂の巣も!かんたん快適にお買い物。
Home > 蜂の巣の通販商品
沖縄しりしり料理が簡単にできる!樹・ジュ 野菜調理器 蜂の巣(しりしり器)【RCP】【レビューを書いて次回送料無料クーポンプレゼント!】のレビューは!?
40代 女性さん
しりしりは大好評でした。 人参をたくさん頂いたので、こちらでおろして(細かくした)人参を煮物、炒め物、混ぜご飯、何にでも入れて楽しむことが出来ました。 スライサーを持っていないので、本当に重宝しています。
年齢不詳さん
彼が沖縄出身なので にんじんしりしりーが大好き! 使いやすくて気に入ってるので これからも愛用していきます(*^^*)
年齢不詳さん
にんじんしりしりを作るのに便利です。きれいににんじんが切れて簡単に使えます。
年齢不詳さん
テレビ番組で使っていたのを見て購入しましたが、人参一本があっと言う間に千切りにできるので、とっても便利です^_^
50代 女性さん
新潟県で作られているようです。こういう物は人件費の安い海外で作られている物が多いですが、国内産です。やはり、信頼がおけます。 目の大きさもちょうどよくうまくスライスできます。まだ一回しか使ってないので、切れ味がどの程度保たれるかわからないので、−☆としました。
30代 女性さん
私もテレビで沖縄料理「しりしり」を見て購入してみました。炒め物だけでなく、人参の千切り料理はけっこう作るので便利かなぁ、と。 使ってみて、思いのほか薄く細かくなるので、炒めるとあまりしゃきしゃき感は出ない感じがします。(あくまで好みですが、レビューを読むと他の方でもけっこういるよう)今は生のままサラダ(オリーブオイル+ビネガー+塩などに和える)に使う方が多いです。 便利なのですが、悩むトコは半分くらいおろしていくと、野菜を持つ指が刃に当たってしまうことです。気をつけつつやっていたのですが、けっこう力をいれないとおろせないのでついにちょっぴり皮がむけちゃいました。 ある程度おろしたらあきらめて後は別の料理にとっておくか、手で切るしかないかなぁと思っています。 みなさん最後までおろせているのか知りたいです!コツがあれば本当に教えていただきたい。こわごわ使うようじゃ、出番が減りそうでもったいないしくやしい^^;
40代 女性さん
人参しりしりが大好きで、今までスライサーを使って作っていました。 スライサーが壊れてしまい、新しいものを探していて偶然この商品を 見つけました。 レビューには、使いづらいという意見もちらほらありましたが、 私にはとても使いやすく、ものすごいはやさで、切る?ことができます。 角度や手の位置に少し注意すれば、危ないということも感じません。 そして、しりしりの出来具合がすばらしかった! スライサーで切るよりもふわっとした口当たりで、火の通りも早かった ように思います。 大根もきりましたが、こちらもすばらしい。 木の部分と金の部分との間に切ったものが入り込みますが、その手間が 気にならないくらい素晴らしい商品です。
年齢不詳さん
簡単に人参や大根などの根菜があっという間に削れるので本当に便利。 力を入れてガリガリと削るので指先が怖い…。 ということで、軍手をはめて野菜を握りガリガリと力を入れています。 しりしりはモチロン、味噌汁やサラダ。鍋物の野菜などにタップリと使っています。 他のスライサーで削ったものと違って味しみがいいのが嬉しいです。
30代 女性さん
沖縄の友達にしりしり料理を教えてもらい、人参しりしりを作る時に使用しています。少し目詰まりするのが難点ですが、大根サラダを作る時にも重宝しています。
年齢不詳さん
むちゃ使えますー人参きらいの子供に細かくしてってときにも使えます。とりあえず毎日何かとつかってます