Home > 紀州漆器 重箱の特集

紀州漆器 重箱の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】紀州漆器 6寸DX三段重箱 スクエア 黒塗内朱 水玉 仕切りタッパー付き 001-1360、han(お重 弁当箱 お重箱 お弁当箱 お花見 おしゃれ かわいい モダン 運動会 お正月 迎春 3段)【楽ギフ_包装】【HLS_DU】【RCP】【マラソン201408_送料込み】のレビューは!?

年齢不詳さん
ずーと悩んでいたのですが、楽天スーパーセール&自分へのプレゼントで購入しました。思っていたより大きかったです(いままで使っていたのが小さかったみたい)。安っぽくないし豪華に見えます。料理映えしそうで楽しみです。ただ、お気に入りショップに入れていたので、そのまま購入。あとでタイムセールで安くなっていたのを知って、かなり気分が下がりました。別に急いでほしいわけじゃなかったのに。

30代 女性さん
ホームパーティーに料理を持参するのに必要となり、四つ仕切りを一つ追加して購入しました。結局今回使用することがありませんでしたが、今後運動会などで活躍してくれそうで、使用するのが楽しみです。まだ使用しておらず使用感についてはわかりませんので、星一つマイナスしました。

年齢不詳さん
今週末の子供の運動会用にお重を探していて、こちらを見つけました。レビューを見て水玉部分がシルバーだと知り即決しました。(画像では白色に見えていたので) 届いた商品は想像通りモダンな感じで、大きさもちょうど良くとっても気に入りました。

年齢不詳さん
物はとても良いです。可愛いし、しっかりしています。 ただ、年明けからおせちに使いたく12月27日に購入したのですがなかなか届かず、よくよく商品ページを見てみると購入ボタンより下の方に『年末年始の休業のお知らせ』があり、急いでいた私はレビューや商品説明しか見ておらず購入ボタンより下は見ていなかったので、もちろん正月には届かず、商品の到着は正月の終わった1月7日でした。なので、中身だけ確認して今年のおせちには使用していません。見落としていた私ももちろん悪いのですが、もっとわかりやすい所に休業のお知らせが書いてあるとわかりやすかったと思います。 でも、とても可愛いのでまた運動会などで使用できる日が来るのを楽しみにしています。

年齢不詳さん
娘の運動会のために、購入しました。 仕切りも付いていてとても使いやすそうです。 運動会が楽しみです。

30代 女性さん
運動会のお弁当を家族4人分入れました。 仕切りはおかずを入れやすく、取り外しできるので家族4人でそのまま分けることができて大変便利でした。 (追加で1セット購入しました)

年齢不詳さん
幼稚園の運動会で使う為に購入しました。 注文した翌日の朝一番で届き、迅速な対応に感激しました(^^) 蓋のドットの塗りムラが気になる…というレビューがちらほらあったので少し心配でしたが、私は全く気になりませんでした。 品の良いシルバーのドットで、オシャレな重箱です。 料理も映えます。 うちは夫、私、年少の息子、一歳半の娘、という家族構成なのですが、今年はこのサイズの重箱で丁度良かったです。 が、来年はきっと足りないので、お弁当箱を足すことになりそうです(^^;; メインのお弁当箱として、大事に長く使っていきたいと思ってます(*^^*)

30代 女性さん
大人二人、こども二人で参加する保育園の遠足用に購入しました。それぞれ一段づつ内蓋が付いていて何より仕切り容器付きが使い易そうでいいと思いました。ただ端の水玉のプリント?が雜だったので星一つ減らしましたが、送料込みでこのお値段なので買ってよかったです。

年齢不詳さん
黒地に白のドット柄がもともと好きな私です。 こちらはドットがシルバーということで、どんなもんか心配でしたが、 とてもモダンで素敵です。 お正月に使うかも!と思って焦って購入しましたが、結局今回は出番がありませんでした…(結局重箱入りおせち購入してしまった為)。 追加で一段分の仕切りも買いました。 ただのプラの重箱と違ってツヤのある美しい塗りの重箱です。惚れ惚れ。 シルバーのドットは強く擦ったら消えそうなので慎重に扱わねば。 この先子供の行事やらで大事に使おうと思います。

年齢不詳さん
白木のものと迷ったあげく値段とお手入れのしやすさをとりこの商品を選びました。 黒に銀の水玉がモダンで高級そうに見えます。 仕切りやタッパもついているのは嬉しいです。 運動会、花見、ちらし寿司などにも活用したいです。 ただはじっこの水玉が少しぼやけたところがあったのが残念で-☆1にしました。 あと仕切りを追加する際、既存に4つついてくるのを忘れてて全部で8個ほしかったのが追加で8個と頼んでしまったため全部の重箱に仕切りをつけてしまいました。 お安いし、壊れたときなどに使いたいと思います。 皆さんは気をつけてください。