最近の流行、炭器 2合 2段お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 炭器 2合 2段が爆発的人気
山田耕民 ohitsu“炭器”2合-2段・HERA【RCP】【レビューを書いて次回送料無料クーポンプレゼント!】のレビューは!?
40代 男性さん
家に来て、気に入った見たいなので誕生日にブレゼントする事にしました。
30代さん
今までご飯は冷凍していましたが、スペースがなくなったのでおひつを購入してみました。冷凍ご飯より断然おいしかったです。実家の母もほしがっているのでリピ予定です。
40代 男性さん
おひつを使ったことが無かったけど、便利ですね。 しゃもじもご飯が付かなくて使いやすいです しゃもじもレンジでチンしても良いそうですよ(問い合わせしました。) 何か旅館みたく楽しい気分になります。
年齢不詳さん
家族が多いのでご飯をよく炊きます。今までは保温時間も長かったり… こちらの商品を購入してからは食べる分以外を移し冷蔵庫で保存するようにしています。炊きたてのように食べられるし、何より電気代がかなり安くなったので本当に買ってよかったです。母と姉にもプレゼントしました。
年齢不詳さん
いつもごはんを多めに炊いておくのですが、冷凍ご飯が最近うまく解凍されないので、こちらのおひつを買ってみました。 アツアツのごはんをいれても外側が熱くなりにくいのと、このままレンジで温められるのがとてもいいです。 それぞれ2合ずつ入ります。うちの場合は白米と玄米を両方炊くことがあるので、それぞれ別にいれられて重宝しています。
年齢不詳さん
冷蔵庫に入れやすく使いやすそうなので購入をきめました。皆さんの評価もよかったので、商品が届くのを楽しみにしています。
30代 女性さん
今回、土鍋を購入したので一緒に購入しましたが、とても使い易く重宝しています。はじめは木製や陶器の物を考えていましたが、毎日使うものなのでお手入れのことを考えたらプラスチック製がよいかと。あまり期待はしていなかったけれど、思った以上においしくご飯が保存できます。ふたにはパッキンなどついていないので、余計なでこぼこはなく洗いやすいです。デザインはシンプルだけど存在感があって、付属のしゃもじも使い勝手がいいです。1つ欠点は、プラスチックなので温かいご飯を入れておくと蒸気がどうしても水滴になってふたについてしまいます。でも、ふたをすばやく裏返せばご飯に水滴が落ちることはないので問題ありません。2合用とありますが、うちではご飯をふんわりと入れているため2合は入りません。また、2段のものは1つがしゃもじつきでもう一つは何もついてない平らは黒いふたになっています。
年齢不詳さん
セラミックのおひつが欠けてしまったので、しばらく耐熱ガラスのタッパーで代用していのですが、ごはんがいまひとつ美味しくないので新しいおひつを探していました。 木製、セラミック、プラスチックと悩みましたが、2合2段で分けて使えるのが便利そうなのでこちらに決めました。 とてもレビューが良かったので期待していたのですが、やっぱりプラスチックですね、タッパーで保管するのと変わらないし、レンジで温めた後にふたを開けると水滴がかなりこぼれます。セラミックのおひつの方が良かったな〜とちょっと後悔しています。 見た目の良さと、扱いやすさ、洗いやすさは良いですが、おひつとしてはいまひとつに感じました。
年齢不詳さん
炊飯器の保温はせずに、炊けたらすぐにこの容器にご飯を移して使っています。ご飯は電子レンジで温めた方が美味しいです。
40代 女性さん
二段のおひつを購入し、使いまわしています。炊き立てのご飯を入れて3〜4時間は温かい状態でいただけています。その後も硬くならず美味しくたべられます。 ただ、我が家は2合を水を多めで炊くので、この2合ではちょっと小さ目に感じています。あと、しゃもじは・・・使っていません。