Home > 浴用化粧品が期間限定価格

浴用化粧品の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

健草医学舎 ( KENSO ケンソー ) バスオイル ケンソーバスオイル 200ml 14310 入浴剤 ( 浴用化粧品 ) アロマオイルを使うバスタイムにおすすめ。精油がしっかり混ざる乳化剤です。手作り化粧水の基材にも。天然 自然 オーガニック お風呂でアロマ 【楽ギフ_包装】のレビューは!?

年齢不詳さん
子供のあせもやアレルギー対策に、アロマオイルをお風呂に使用するとき活躍します。オイルを直接入れると広がらないので、バスオイルとまぜることで香りが広がります。

年齢不詳さん
初心者の私でも手軽に入浴タイムでアロマを楽しめます。 精油とバスオイルを付属の小さなメジャーカップみたいなもので混ぜて あとはお湯に垂らすだけ。 家族も香りを楽しんでくれています。 もう少しお値段がお手頃ならうれしいのですが。

30代 女性さん
こちらに精油を混ぜてアロマバスを楽しんでいます。 スキンケアにはソルビライザーを使用していますが、お風呂にはこちらで十分です。 お湯が乳白色になるので、バスソルトよりも入浴剤を入れた感じがして好きです。

30代 女性さん
浴槽のお湯に精油を入れたい時に基材として使っています。 冬場の乾燥する時期は重宝します。 毎回、調合するのが面倒に感じることもありますが、体調によって入れる精油を替えられるのが利点です。 お湯にもよく混ざるので、安心してリラックスできます。

年齢不詳さん
自分の好きなバスオイルを作れるので、よかったです。

年齢不詳さん
いつもは、はちみつに精油1滴で入浴しています。 肌が弱いため、3滴ほど入れるとピリっとしたり、入浴後、痒みが出たりするためです。 このバスオイルなら、ポタポタっと3滴ほど入ってしまっても、 ちゃんとまざるためか、そういった事もなく、気持ちよく入浴できました。 なくなったらまた買おうと思いました。

年齢不詳さん
アロマ入浴をしたくて初めて購入しました。早速、昨晩使ってみましたがラベンダーの香りを使用してとても癒されました。

年齢不詳さん
精油がしっかりとまざり、肌がピリピリしません。 リピートです!

40代 女性さん
お気に入りの精油でバスオイルをと思い購入しました。只どの位の量で精油を何滴入れれば良いか記載が無いので初心者の私は戸惑いました。

40代 女性さん
精油はそのままお湯にいれても混ざらないので、これを使用しお湯に溶け込ませます。 今までは知らなくて、精油をお湯に直接入れて使用していて痛い思いをしたことがあります。 これで手軽にアロマ足浴できますので、重宝しそうです。 計量カップもついてる♪