端子についての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 端子が急上昇
【MHL対応スマートフォンの画面を、HDMI端子のあるテレビに映せる!】 MHLケーブル HDMI変換アダプタ Micro USB to HDMI スマホ タブレット 入力 micro USB オス - 出力 HDMI タイプA オス 【レビューで送料無料】 メ20のレビューは!?
年齢不詳さん
ドコモ 「Xperia Z2 SO-03F」と「ARROWS Tab F-02F」を東芝レグザJ8に繋げました。 Xperia Z2の方はただ繋ぐだけで何の設定もせずすぐTV画面に映すことができました。 ただARROWS Tab F-02Fの方は映らず 色々検索しながら試行錯誤しましたが USB接続の充電と付属の充電スタンドに置きながら接続すると何とか映るようになりました。 最初映らなかった原因は結局わからずじまいですが とりあえず一安心しました。 両機種とも対応表に載っていなかったので半信半疑で購入してみましたが買ってよかったです。
40代 男性さん
HTC EVO3Dでうまく映りました。 USB電源は液晶テレビのUSB端子につないでも大丈夫でした。 コードの長さも自分の使い方にはちょうどくらいでした。 コードは思ったより全然細くて、丸めても邪魔にならないから もう少し長くてもよかったです。
40代 女性さん
dビデオをテレビで見たいので購入しました。接続も簡単で価格も安く大変満足しております。
30代 男性さん
注文して、3日後に届きましたヽ(´▽`)/ 京セラ DIGNO S KYL21 に問題なく接続出来て、満足です♪
30代さん
夫が使うために買いました。問題なく使用できてるようです。
40代 女性さん
息子がDIGNO Sを落として液晶を壊してしまい交換になったのですが、ゲームのデータを移動するのに画面が見えないとできないらしく、いろいろ調べてこれがDIGNO Sにも対応しているというレビューを見て購入しました。 簡単に接続でき、無事画面も見えるようになり事なきを得ました。
40代 女性さん
まだ使用しておりませんが商品は届いております。迅速な手配ありがとうございました。
年齢不詳さん
ただ説明書どおりに接続するだけで、TVの大画面にスマートフォンの画面を映すことができました。 ネットワーク対応じゃないTVでもHDMI入力端子があればYoutubeなどが見られます。 ただ、ブラウザの場合など、強制的に横画面になってしまうので、選択する方法があるといいのですが。 LINEのゲームなど縦画面しかないものは縦に表示されます。
40代 男性さん
家族全員でスマホ内の写真を鑑賞できるのでとても便利です。
40代 女性さん
以前、某量販店にて「そのスマートフォンには充電口しかないからそもそもHDMIに対応していない機種なので有線ではテレビへの接続は無理、皆さん無線で映してますよ」などと言われて諦めていたところこちらの商品を見つけて驚き!しかもレビューで私と同じ機種の方が使えたと書かれている(FJL22)!そこで他のサイトも見てきましたが安い(レビューで送料無料も!)こともあり購入。最初は入力画面にあわせ接続しただけでは映らず色々とサイトをまわりテレビの設定(我が家のAQUOSでは「設定」の「入力スキップ」を使用しているチャンネルだけ「する」にしてみた)を変え、次にコードの接続の順番を「充電」「テレビ」「スマホ」でやり直し少し待つとスマホの画面左上に「→mhl」というマークが出てきてテレビ画面が映りました!HDMI2だと音声も…と書いてあったのでそこの端子を使用。その後一度うまく操作がきかなくなったので取り外してテレビの入力スキップを「しない」に戻し先ほどと同じ順番で再度接続し直したら次からは普通に映りました! 同じ機種の方に少しでも参考になればと私なりの手順ではありますが長々と書かせていただきました!ありがとうございました!