Home > 帯止金具知っておきたい情報。

帯止金具の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

《帯止金具》3段式(止金3スタイル)信頼のブランド「好・あづま姿#75」店頭販売価格¥1400(税別)のレビューは!?

年齢不詳さん
肩の痛い時に便利です。帯山の高さを変えられる事に加え、はずして角だしにも使えそうです。

年齢不詳さん
今使用しているのが壊れかかってきたので、購入しました。 調節できるのがいいですね。ただ、その分調節できないものに比べると 差しこむ時に外れちゃったり、壊れちゃったりするんですが。 お値段が良心的なので、消耗品だと思って我慢します。

年齢不詳さん
固めで扱い辛い帯の時に便利そうだと思って購入しました。 使いやすいし、帯も傷めないのでいいと思います。

年齢不詳さん
今回、お値段が魅力だったので購入しました。 重くてすべる化繊の帯もきれいにお太鼓ができました。 作り帯にしようかと思っていたのですが、このまま締めます。 手結びができるから要らないとずっと思っていたのですが、買って良かったです。 お太鼓の高さが変えられるのはいいですね。 プチギフトが思いがけず、うれしかったです(大事に使います)。 手書きメッセージにも心温まりました! また利用します。

30代 女性さん
生地が弱っていたり、短かかったりするアンティークの帯用に購入しました。 ねじったり、結んだりしなくてもしっかり止まって、アンティーク帯も楽に扱えるようになりました。 角出しにも使えるので、帯枕受けが外せるこちらのタイプが便利だと思いました。

40代 女性さん
金銀たっぷり使っている帯は、結びにくいので、活躍してくれそうです。

年齢不詳さん
使いこなせて無い。他の用途でクリップも購入したので。 クリップでも、大丈夫。 太鼓が安定するとか。枕の乗せ位置がよく? 練習ですね。便利グッズ好きなので、買いました。

年齢不詳さん
娘にいつお嫁に行っても良いように、着付け道具一式を揃える為に購入しました。使うか解らないのでお安い時に購入出来満足です。

60代 女性さん
いままで、普通の帯止めを使っていましたが、角だしや、低めのお太鼓はできませんでした。これで角だしができるかな、と期待しましたが、残念、できませんでした(できるのかもしれませんが)。でも、低めのお太鼓はバッチリ決まります。それだけで十分に満足です。

40代 女性さん
お太鼓が下がりがちでしたが、これを使うと高さがキープできました。 早く買えばよかったです。