最近の流行、富士彫刻工業所 fbm-0010お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 話題沸騰の富士彫刻工業所 fbm-0010
【即納】富士彫刻工業所 FBM-0010 バーエンドミラー 【自転車】【ベル・バックミラー】【バックミラー】のレビューは!?
40代 男性さん
小さいですがなかなか良いです。 以前は、ハンドルに巻き付けるタイプでもう少し大きいものを使用していましたが 性能は遜色なく、エンドにつけたまま調整できるのも良いです。
40代 男性さん
もっと角度を上げられないと乗車姿勢からは後方の確認ができませんでした。足元しか見えないのでほとんど後方の安全確認には使えません。
30代 女性さん
良く見えます。少し姿勢を立てている時に見えにくい角度がありますが気にするレベルではありません。
30代 男性さん
後続車、車両確認の為に購入しました。 ミラーが極少なので、あくまで補助的なミラーですが、進路変更など後方のチラ見の際、バランスを崩すなどが無くなるので、安全で非常に助かります。 ダンシング移行時、通常のミラーだと、膝と接触してハンドルがふらつくなどありますが、こちらは出っ張りも最少なので、安心です。 商品写真を見る限りでは、バーエンドに差すだけの一体ものと思っていましたが、差し込む部分とミラー部が別パーツになっていて、かなり細かい角度調整が可能です。 (差し込んでから上下、左右回転の調整。角度が決まれば、裏のボルトで固定可能) バーテープにもよると思いますが、差し込むのみのタイプなので落ちないか心配でしたが、本体自体が軽いので、エンドキャップと同じ感覚で使用できます。 本体が一体ものなら正直「高いな〜」と思いましたが、実際に使ってみて「この値段の価値はあるな」と、実感しました。
40代 男性さん
思ったよりも良く見えます。でも、セッティングが面倒です。
40代 男性さん
バーエンドに取り付けるタイプのミラーです。 取り付けは、バーエンドのキャップを外し代わりにミラーを差し込みます。 ネジ止めでミラーの位置が変えられるので見やすい角度に調整が出来ます。 使用状況は後方に何かいるか分かる程度、ミラーが小さいのでハッキリ分かるわけでは無いです。 もっと大きい取り付け位置も様々なタイプが有りますが、走行に支障になりそうなので選びませんでした。その点、スッキリしています。 後ろに誰か来ているかは分かりますし、右折等の車線変更には後ろを向いて確認しますからこれで十分です。 一つ目は取り付け部分が破損してしまい再購入です。
年齢不詳さん
気に入ったのでもう1台のほうにも付けました。 安全重視ならミラーの大きいブッシュ&ミラー サイクルスター が 死角が少なくて良いですが、膝が当たるので小さいこっちにしました。 ドロップエンドの径が太くスカスカなので説明書?通りに両面テープで グルグル巻きにして挿してます。
年齢不詳さん
3台目に購入しました、見た目も良いし邪魔にならなず気に入ってます。 ハンドルの角度が若干限定されている気がするので、上下の調整角度がもっとあればなお良いです。
40代さん
バイクの美観を損ねないレベルでは最適なミラーかも。決して過信はできない
年齢不詳さん
小さいけど後方確認はできます。 慣れてくると脳ミソが勝手に大きく写してくれるので多分大丈夫。 スタイリッシュで格好良くなるのでお勧め。