こだわりの竹田恒泰特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 竹田恒泰で悩む前
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか [ 竹田恒泰 ]のレビューは!?
30代 男性さん
タイトルが今流行の『なぜ〇〇は××なのか』的な決め付け&下らないものだったので中身は読まずにいたのですが、筆者のファンであるのと、評判が良いのとで、今回手に取ってみました。素晴らしい内容だと思います。思わず胸が熱くなる箇所が多く、多くの日本人に読んで欲しいなと思いました。同時に、日本は未だ敗戦アレルギーから立ち直れていないのだなとも感じました。
30代 女性さん
学校の朝読書用に 小6の娘に購入しました。 面白かったそうです。 私も読みましたが、読みやすく内容も分かりやすかったです。
年齢不詳さん
著者が旧皇族(竹田宮家)の出身であることを割り引いても、日教組、社民党、共産党、韓国、北朝鮮、中国が言っている日本が世界から嫌われているとの主張を覆す証拠を示してくれる。 日本という国に生まれたことを感謝でき、日本人であること、日本が好きであることに誇りがもてるようになる。そんな本です。
年齢不詳さん
日本の良さがわかりやすく書かれているので、今後の日本に希望がもてます!
年齢不詳さん
日本人が忘れかけていることを的確に捉えていると思います。「いい本に出会えてよかった」と感じた本です。
年齢不詳さん
国民が国を好きになることって大切だなと思いました。高校生くらいで読んでおくといい本です。
50代 男性さん
少し誇張気味に日本の人気度を語っています。確かにうなずけるところはありますが、反面嫌われているところもあると思います。ただ、日本に自信をもつことは、日本人にとって必要なことだと思います。
年齢不詳さん
・中国人の慇懃無礼な振る舞いに,イライラすることがあるがこれからは流していけそうです。
50代 男性さん
マンガ・アニメが席巻し、世界はいま空前の日本ブーム。しかし理由はそれだけではない。食文化、モノづくり、日本語、和の心、エコーあらゆる日本文化に好意が寄せられている。それなのに自分の国を愛せなくなったのはあまりにも悲しい。なぜ『ミシュランガイド』は東京に最多の星を付けたのか?どうして「もったいない」が環境保全の合言葉に選ばれたのか?「クール・ジャパン」の源流を探ると、古代から綿々と伝わる日本文明の精神、そして天皇の存在が見えてくる。
40代 男性さん
最近のミシュランの星の数から、それこそ古の日本から伝わる伝統文化、天皇制に至るまで縦横無尽に論じてあります。おもしろいです。