こだわりの銅鍋特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 銅鍋の通販特集
《在庫品/あす楽対応》中村銅器制作所 銅玉子焼き鍋 12長 125×170mmのレビューは!?
年齢不詳さん
お弁当用のだし巻き作り用に購入しました。 初めて銅製品なので、慣れるまで大変かなぁと思いましたが、全く問題なく使用できています。 油の馴染みもよく、強火で使用しない限り焦げ付くことはありません。 買ってよかった1品です♪
30代 女性さん
買ったと報告すると夫が喜んでさっそく油を買いに行きました。 最初、説明書をにらめっこしながら夫と一緒にわーわー、 油を7分目まで入れたり、 そのあと夫が食器用洗剤で洗っちゃって、 やり直しになったり、 てんやわんや…。 短気な夫は「俺はもうこれは使わない」と怒ってしまいました。 しかし、 使い始めてみるとこれがまた素晴らしい! YouTubeの動画を参考に焼いてみましたが、 とってもふっくら、キレイな卵焼きが焼けます!! 今まで何をどう試行錯誤しても越えられなかったレベルに、 あっさり到達しました。 子どもたちも大好評で、お弁当用に毎朝焼きますが、毎朝取り合いになり、あっという間になくなります。 よく飽きないなと感心します。 「お弁当にまた卵焼き入れてね!」 とニコニコ笑顔。 たまりません。 夫も、その様子を見て、ニコニコ使い始めました。 料理の興味関心意欲が倍増します。 丁寧に手入れして、ずーーっと大事にしたいと思います。
年齢不詳さん
マーブルコートの卵焼き器が古くなって、買い替えを考えてしました。最初はテフロン加工のものにしよかと思っていたのですが、銅製のものの気になって、いろいろ調べているうちに中村銅器製作所のものがいいと知り、せっかくならと、思いっきって購入。四角い(関東式)と迷ったのですが、シンプルな出汁巻には長方形(関西式)が使い易いとしり、今まで同様長方形タイプに。 まだ、2回しか使用していませんが、卵液を流した時の感じが明らかに違います。そして、焼きあがった卵焼きはフワフワです。まだ、少しくっつきますが、これからが楽しみです。買ってよかったです。柄の角度がキツいという方もいましたが、私は大丈夫でした。
年齢不詳さん
家内に頼まれて購入しました。女性には少し重たいですが、銅製の質感はプロ仕様の外観です。手順通りに鍋を馴染ませて、美味しい卵焼きを頂いています。
年齢不詳さん
昔から母の玉子焼きが美味しくて大好きでした。 この間久々に母の玉子焼きを食べて『やっぱりお母さんの玉子焼きには勝てないゎ~』なんて会話中『この銅の玉子焼き使わな美味しくないで~』との事。 手入れとか面倒そうだし迷いに迷った結果~買う事を決意。 さっそく夜9時に届いたのにも関わらず、どうしても食べたくなり夜食に焼いてみました♪ あぁー美味しぃー!!ホントもっと早く買えば良かった。 毎日お弁当に大事に使わせて頂きます。
30代 男性さん
本当にふわふわの玉子焼きが作れます。 この銅の厚さでこの値段はお買得です。 説明書の通りに油慣らしををしたら柄が焦げて少しぐらつくようになりました。
40代 女性さん
ん〜〜〜〜〜難しい! ずっと憧れていた銅製品ですが、テフロンに甘えてきたせいかかなり手こずって ます こちらでは「洗ってよし」とありますが他のサイトを見ると「決して洗わずふき 取るのみ」と。 私は使用後は洗ってよく乾かし薄く油をなじませているのですが、どうにもくっ つきます、やはり洗うのはよくないのか・・・ 気になったのが取っ手の部分です 短いのでこれまでのように扱うとうっかりやけどをします ふっくら焼けるとの事ですが今のところテフロンとの差は感じません もう少し頑張って使いこなせるようになりたいです
30代 女性さん
到着後、油で煮てから早速使ってみました!! こんなにするっとはがれるの!?感動!! というくらい気持ちよくだし巻き卵が作れました。 出来上がりもきれいだし、ふわふわで美味しかったです!! たくさん使おうと思います!
30代 女性さん
味のある手づくり感に愛着が湧きました。すぐにでも卵焼きを作りたい衝動を抑えて、油ならしのためにまず安価な油を買いに行き、使い方の記載の通りに油を沸かして一晩放置しました。いざ!!中弱火であたためたフライパンに薄く油をひいて卵液を流し込み(弱火)、半熟になったところで箸で形を整え…なんとまあ、全くこびりつかずきれいにはがれること!コロンコロンとよくかえり、そして残りの卵液を入れ…全く焦げ付かずとてもきれいでふっくらとした卵焼きができました。冷めたらペーパーで拭くだけ洗浄は不要です。道具って大事だな…とつくづく思いました。大切に使って一生ものにしたいです。
年齢不詳さん
きめが細かい感じに仕上がります!!流石です!!