Home > 超オトクな即席うどん

即席うどんの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

非常食即席うどん1食分のレビューは!?

40代 女性さん
今回の震災を教訓に非常食を見直し。 まだ食していないので評価は出来ません。 お店の対応はとても良く、購入後のアフターメールまで好感が持てました!

40代 男性さん
期限が近くなってきたので食べてみました。味はインスタント麺に近く、量は定食屋さんのうどんといった印象です。 調理する際に、別途容器を必要とします(パッケージにも記載されています)。 熱伝導率の低いスチロール製を用意すると良いかもしれませんが、スチロール製容器は、"軽量"という利点がある反面、衝撃に弱いので 避難装備(持ち出し袋等)収納には適しません。 紙ボウル等が向いているかもしれませんね。 ※給食スプーンのようなミニフォークが付属していますが、なんかカワイイですよ…。

40代 女性さん
うどんは珍しいので、すかさず買いました。 食べたわけではないので、味はわかりませんが、「おつゆの温かいうどん」を災害時に食べられるってだけで、充分嬉しいです。

40代 男性さん
役員勉強会で使います。非常食試食会です。 今年の役員会は耐震やら避難訓練等で、意外と非常食って軽く考えていたので、実際に見たり食べたりといろいろ考えてみようと思ってます。 お湯でしか戻せないので、お湯で作りましたが、普通に美味しかったです。

30代 女性さん
地震で3日停電し、必要性を感じ購入。 非常食でうどんは珍しいです。 家で用意していたのはアルファ米メインで、ショートパスタや缶入りパン・乾パンでしたが、おかずがないしやっぱり飽きてくるのですよね。 とっても麺が食べたくてしょうがなかったんです。 早速、非常持出袋に入れました。 食べてないので、味は分かりません☆3つです 2つ購入しましたが、1つが賞味期限2013年12月で、もう1つが2014年3月でした。

40代 女性さん
アルファ米、カンパン、パン、いろいろ揃えたけれどうどんは初めてです。 器に入れ替えてから、お湯または水を入れるタイプなので星4つです。備蓄する際は器もお忘れなく!